マルトク ブログMarutoku Blog

カテゴリー

杖選びについてご相談させてください。カテゴリー:未分類

投稿日:2013/12/13

弊社に寄せられるお客様のご相談のうち、最も多いのはご家族に杖を持ってもらうには
どうすればよいか?という内容のものです。
先日メールにて頂戴したご相談を少しご紹介いたします。同じように悩まれている方に
なにかヒントになればと思います。また、他にこうしたら「スムーズ」に杖をもってくれた、
ということがあれば是非弊社までお知らせください。

(お客様から頂戴したお声やご相談をホームページに掲載する場合は、個人の特定に関する事項
はすべて加工・または削除いたします)

 

お客様

杖選びについてご相談させてください。
父が去年秋に病気で手術をしました。
リハビリの為、散歩もさせたいのですが大幅な体重減少・筋力の低下の為、ふらついたりします。
でも結局外に出ると、傘に重心をかけたり、手すりにつかまったりしています。
本当は杖があると、外に出て少しお散歩も出来ると思うのですが、外に出て少しお散歩も出来ると思うのですが、
十分おじいさんなのですが…。
言っても購入しないので、私から送ってしまおうと思っています。
ただ初めて購入するので、どれにしていいか分かりません。
●筋力がかなり低下している
●見た目がいかにも病人・老人なのを嫌がる
●杖は今まで使用したことがない
●洋服など気にする
などを含め、どれがオススメか教えていただけないでしょうか。
価格はできれば10000円以内におさめたいです。

 

 

 

マルトク

このたびはお問い合わせありがとうございます。
ご家族の方から一番よくお伺いするお問い合わせです。
弊社のアンケートのお声をもとに出来るだけお役にたてるようなアドバイスが出来ればとおもいます。

杖が仰々しくて嫌がられるようなら、「お守りで持ってみたら」「しんどい時だけ持てばいいよ」
といって勧められてもいいかもしれません。
但し、外出時などにご家族がお持ちになり、機会をみてサッと出してみてください。
杖を持たれるようになられた方の声では、使用してからの歩行が楽になったことを実感された
り、足の痛みが軽減したと感じられた時に「もっと早く持てばよかった」と感じられるようです。

次に、「杖を持つことに抵抗感がある」という事ですが、こういった方も・病院や電車に乗っていて
見ず知らずの人から杖をほめられた・どこで買ったのか聞かれた・・
・リハビリの先生や看護師さんに「いい杖だ」「かわいい杖」とほめられた・・・
・リハビリの先生にマルトクの杖を勧められた・・・
などご家族以外の人に注目されるとかなり抵抗感がなくなるようです。

現在マルトクの杖は、介護用としてだけでなく、交通事故後や股関節等のご病気で若くして杖を
必要とされる方の間で大変人気がありますので、「若い人の持つ杖」「交通事故などで若い人
がリハビリするのによく使われている杖だよ」といっておすすめいただくのはどうでしょうか?

弊社ホームページでは、お客様のアンケートのコーナー(お客様の声)があり、そちらには沢山の声
寄せられています。お父様へのヒントが見つかるかもしれません。
是非一度WEBでご覧ください。

オシャレな男性には、「らふらふクラシック」(¥6,825-)をお勧めする場合が多いです。
安定感もあり、お体を支えつつ歩行も補助してくれ、しかもオシャレなのでご満足いただけるのでは?
ご家族のご心配や守ってあげたいというお気持ちは十分伝わると思います。

 

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

元祖? かわいい杖!カテゴリー:雑記

投稿日:2013/12/09

前回もご紹介いたしましたが、北海道のMVP CREATIVE JAPANさんのデコ杖を直接拝見する機会がありました。

じっくりお話するに従い、やはり「杖は年齢やお体の状態で持つもの」という既存のイメージから「ファッションの一部として誰もが持ちたくなるような杖」にして行けるような杖をつくりたいという思いが同じということに意見が一致いたしました。

ただ単に多くの方に杖を買ってほしいからという事ではなく、杖のイメージがかわれば、必ず「お体の為に必要な方が抵抗感なく持てるようになる」ということです。

 

皆さまのお声をたくさん頂戴する中で、「マルトクのステッキがかわいいので杖を持つのがはずかしくなくなった」「かわいい杖でリハビリのテンションが上がった」などをご紹介している内に、最近ではインターネットの検索事項に「かわいい杖」という言葉が頻繁に出てくるようになりました。

マルトクの杖は元祖かわいい杖?

 

でも私共の「かわいい杖」には、私共の「お体の為に必要な方が抵抗感なく持てるようにしたい」という強い思いのこもった「かわいい」なのです。

 

「日本 かわいい」文化という言葉も出てきた今日この頃、マルトクの杖やMVP CREATIVE JAPANさんのデコ杖シールが目指す「かわいい」は、巷の「かわいい」ものとは一味違います!

マルトクステッキ デコレーション

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

注目!デコ杖!!!マルトクステッキがより一層かわいくカテゴリー:雑記

投稿日:2013/11/18

マルトクでは、多くのお客様のお声をいただき、杖を持つことの抵抗感をなくし、又持ったら元気になれる杖、気持ちが明るくなる杖、リハビリにやる気が出る杖、などを目指して商品を作っていますが、先日同じようなイメージを持って杖に関する商品づくりを進めておられる会社に出会いました。

 

北海道の MVP CREATIVE JAPAN さんです。

 

MVP CREATIVE JAPANさんのイメージされる「キラ☆キラ・わくわく」の気持ちを持たせてくれる杖にぴったり、ということでマルトクの「ぷるぷるスケルトン」「るんるんスケルトンポップカラー」にデコ杖シールでデコして展示会に出展して下さったのです。

mvp creative japan様のご報告より

無地のステッキだからそこキラキラがとても映え、又ポップなカラーリングとスケルトンのグリップが「かわいい」イメージを際立たせていますよね!

手前味噌ですが、マルトクステッキがより一層かわいく見えます!

 

杖をデコする際何点か気を付けて頂きたいことがあります。

・SGマークの適用のある杖の場合、デコレーションを盛りすぎると改造にあたり適用が外れないか?

・又デコレーションを盛りすぎて重くなっていないか?

・デコする位置が適正か?(クリスタルなどはデコする位置により、万が一の転倒の際や障害物の衝突で破損するおそれが有る為)

 

既にデコレートされた杖をご購入の場合は、変更がききにくいですが、こちらのデコシールならば持たれる方のお体の状態によって、又ステッキの握り方などによっても作られる方の調節がききやすいので良いですね。

今後も色々な商品情報を教えて頂く事に致しますので、お楽しみに!

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

リニューアル スケルトングリップ発売決定!カテゴリー:マルトクからのお知らせ

投稿日:2013/11/07

リニューアル スケルトングリップの発売日が決定いたしました。9月13日本ブログでもお知らせしていましたが、人気のスケルトングリップを採用している杖の内、このたび「るんるんスケルトン」のグリップがリニューアルいたします。
(以降順次「らふらふスケルトン」「ぷるぷるスケルトン」もリニューアルいたします)
スケルトングリップは、透き通るスケルトンのデザインと握り心地が命である為、目に見える部分や握り心地の変更をせずに加工を加えるという所にポイントがあります。もともと、杖のグリップのように常に人が握る部分に白っぽいものを使うことは大冒険で、他社に同様のものがない理由です。
だからこそお客様の需要があり、多くの方の「杖っぽくない杖がほしい」というご希望になんとかしてお応えしたいという弊社の一念で発売した商品です。

 

グリップの特殊コートについては、何社かのコーティングを扱う企業に試作をお願いし、ようやくお客様のニーズに合う商品にたどりつき発売にこぎつけました。

特殊防汚コーティングを施し、汚れが付きにくく又付いた汚れを落ちやすくし、長くスケルトングリップをクリアな状態でお持ちいただくことが出来ます。

 

「こまめに拭いているけど、クリアな状態ではない」「白っぽいグリップなので使い汚れが気になって購入を迷う」というユーザー様のご不満やお悩みを解決し、今後一層の人気を博すること必死です。

 

発売は、12月1日(予定)~ 但し、リニューアル前につき従来のコーティングなしの商品は、在庫がなくなったカラーより販売を終了し、入れ替えにリニューアル商品を販売致します。

従来商品は、各色とも既に在庫数が残り少なくなっておりますので(ピンクは売り切れ)、マルトクNETショップにて商品のご購入を希望される方は、先着順でのご対応となりますのでご了承のほどお願いいたします。

 

マルトクステッキ 新商品

るんるんスケルトン特殊コート

価格 8,190円(税込)

独特のソフトな握り心地を残したまま汚れを付きにくくし、付いてしまった汚れを取りやすくするため特殊コーティングを施しました。

 

※コーティングの効果として若干の光沢感と、従来品と比較して握り心地の変化を感じられる場合が有ります。

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

マルトクステッキをNETショップでご購入の際は・・・カテゴリー:マルトクからのお知らせ

投稿日:2013/10/29

弊社では、マルトクNETショップにてご購入いただいたお客様には、受注後確認メールを送信していますが、「届かない」とのお問い合わせがしばしばございます。

弊社から送信するメールには、・ご注文の商品の確認・代金引換の場合は運送業者さんへ商品と引き換えにお支払いいただく金額・銀行振込の場合はお振込金額・ご希望着日にお届できるか・差額送料が発生する場合、又発送後メールではお問い合わせ番号など、大切な情報ですので、出来る限りお伝えできるように御協力をお願いいたします。


【PCメールをご利用のお客様へ】
hotmail・yahooメールなどのフリーメールをご利用の場合、
お客様ご自身が受信制限をされていない場合でも、プロバイダの設定により、当社からのメールが迷惑メールフォルダに自動で移されるか、又は自動的に削除される場合がございます。
お手数ですが、迷惑メールの設定をご確認いただきますようお願いいたします。

 

【携帯メールをご利用のお客様へ 】
弊社の受注確認メールを送信させて頂いておりますが、ドメイン指定を設定されている場合は届かない事がございます。
必ず、あらかじめ 『info-h@health.kk-marutoku.co.jp』を受信可能な設定にご登録お願いいたします。

※受信ボックスが一杯になっている場合も受信拒否されますので、一度ご確認をお願い致します。

 

メールが届かなかった際には、大変恐縮ですが上記をご了承の上、当社までお電話にてお問い合わせをお願いいたします。
TEL:06-6976-9847

㈱マルトク ヘルス事業部 (営業時間はHOMEをご覧下さい)

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18