マルトク ブログMarutoku Blog

カテゴリー

先ゴムの外し方~折りたたみ調節式杖るんるん~カテゴリー:お手入れ方法カテゴリー:マルトク動画

投稿日:2019/04/12

先ゴムの外し方のお問い合わせを数件いただきましたので、わかりやすい動画を制作させていただきました。

先ゴムは杖を使用されるたびに消耗していきますので、交換必須な部品になります。
こちらをご覧いただき定期的に交換をお願いいたします。

折りたたみ調節式杖「るんるん」の先ゴムの外し方です。

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

先ゴムの外し方~2段伸縮杖らふらふ~カテゴリー:お手入れ方法カテゴリー:マルトク動画

投稿日:2019/04/12

先ゴムの外し方のお問い合わせを数件いただきましたので、わかりやすい動画を制作させていただきました。

先ゴムは杖を使用されるたびに消耗していきますので、交換必須な部品になります。
こちらをご覧いただき定期的に交換をお願いいたします。

2段伸縮杖「らふらふ」の先ゴムの外し方です。

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

杖のご購入後のお困りには・・・・カテゴリー:お手入れ方法カテゴリー:マルトクからのお知らせ

投稿日:2015/01/27

新し年を迎え、お正月休みには百貨店など人が多く集まる場所に行く機会が多くありました。

 

杖をお勧めする仕事をしていますので、ついつい街中でも杖を使用しておられる方に目が行きます。

 

最近は本当にカラフルで素敵な杖をお持ちの方が増えましたね~

皆さん可愛いアクセサリーを持っているような感じで、失礼ながら見つめてしまいました。

時代は変わってきています!(笑)

 

こんな話を聞いて、杖を使い始めようかなという方に、マルトクがよく頂くご質問を御紹介いたします。

 

使い始めが肝心。ちょっとした事で上手く使えないとやる気がうせてしまうと大変です。
そうならない様に少しお心にとめておいて下さいませ。

 

 

こんな時は・・・

・杖の使い方 ・修理 ・返品交換の御希望 ・クレーム 等のお申し出がある場合は、電話だけで簡単に解決する場合もありますので以下に従い御連絡下さい。

 ①マルトクNET販売(電話注文を含む)でご購入されたお客様は下記マルトクへお電話・FAX・Eメール下さい。

マルトク ヘルス事業部

TEL : 06-6976-9847
FAX : 06-6976-4102
E-mail : info-h@health.kk-marutoku.co.jp

 

②他の販売店(インターネット・介護ショップを含む)でご購入されたお客様は先ず販売店にて上記の項目をご確認ください。

特にお客様の御都合によるお申し出の場合には往復の送料がかかりますので、先ずは販売店様で御確認いただき、その後販売店様よりお電話又はメールにてマルトクまで御連絡をお願いいたします。

 

例えば・・・

Ⅰ 長さ調節とボタンについて【らふらふシリーズ】

①パーッケージを開けた時

最初は調節ボタンは支柱に隠れてみえません。まず、振れ止めネジ(らふらふの場合 は黒の金属製のネジ)を軽くゆるめ、支柱(下)を1番下まで引き下げ、その後ゆっくり横向きに回して下さい。

一度調 節ボタンが穴から出たら、それを目安に御自身の1番ピッタリの長さになるよう調節してください。 ※調節の途中でボタンを見失ってわからなくなった時は、もう一度(下の支柱)を一番下まで引き下げ るところからやり直して下さい。

(この時の注意)

支柱(下)を1番下まで引き下げ(この時ネジを完全にゆるめきってしまわないで下さい。下のパイプを引き抜き去ってしまう恐れがあります。

下まで下げない内にボタンが穴から顔を出す場合もあります。この時は、その位置を目安にパイプを調節して下さい。

※ 商品パッケージ裏の【長さ調節のヒント】にも掲載しています。

 


②その他長さ調節時によくある御質問 「長さ調節用ボタンが穴に押し込まれたままの状態になる時がある」

・ サイズ調節をする場合、先ず調節ネジをゆるめ、所定の穴からボタンをだしたときは、Aのように穴の中心からボタンがでています。

・ 調節ネジを締め、杖をつき、そのあとボタンをさわるとボタンが戻ってこない場合が有ります。(B)

これは、杖をついた時の下からの力でボタンの位置が(B)のように穴の上側にずれ、そのままの状態でボタンを押すと上部のあそびがない為引っ込んだままの状態になってしまうからです。

 

このようにボタンが引っ込んでいるのがわかった時(穴の上から覗いてボタンが少し見えている時)は調節ネジを少し緩めて下さい。

すぐに元の位置(適正に穴から出る位置)に戻ります。

(御注意)ボタンを触られる場合は調節ネジをゆるめてからにして下さい。

※ ②のように少し穴からボタンが見えているときに先の細いものでボタンを押したり、ひっぱり出そうとするとバネの脱落の原因となりますのでお止め下さい。

 

 

Ⅱ 【折りたたみ杖るんるんシリーズ】の保管について

折りたたみ杖るんるんシリーズを折りたたんだまま長期保管されると、中のゴムロープにテンション(伸張力)が掛り続け、伸びる原因となります。

なるべく組み立てた状態での保管をお勧めします。

 

 

Ⅲ グリップのお手入れ方法
①スタンダードグリップ(黒)
中性洗剤ふくませた柔らかい布で拭いて下さい。
ホコリや布の毛羽立ちが目立つ時はガムテープなどの粘着テープで軽くたたいてとって下さい。

 

②スケルトングリップ(乳白色)
柔らかい布で拭いて下さい(乾いた布でも、水ぶきでもOK)
中性洗剤を含め洗剤類のご使用はお控え下さい。コーティングがとれる可能 性があります。

 

 

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

スケルトングリップのお手入れが簡単になりました!(特殊コートタイプ)カテゴリー:お手入れ方法

投稿日:2014/02/04

以前より「スケルトングリップのお手入れ方法」としてマルトクブログに掲載していましたが、

今回、スケルトングリップの特殊コート採用につき、従来のお手入れ方法より簡単になりました。

 

ズバリ!  柔らかい布でふき取るだけ!(乾いた布でも・水ぶきでもOK)

 

中性洗剤を含め洗剤類のご使用はお控下さい。コーティングがとれる可能性が有ります。

 

 

 

ご注意:このお手入れ方法は、特殊コート採用のスケルトングリップに限ります。
(従来タイプのスケルトングリップの方は、コチラ ) 

特殊コートグリップのお手入れ

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18

杖・ステッキの長さ調整についてカテゴリー:お手入れ方法

投稿日:2012/11/29

杖をご購入されるとき気になるのが杖の長さがご自身にあった長さに調節できるかどうかでしょう。杖・ステッキの長さは楽な歩行をするために非常に大切なポイントです。

必ず杖・ステッキの全長が表示されているのですぐ確認する事が出来ると思います。

では、何CMの長さが丁度なのか?

それには色々な確認方法があるようです。

 

1歩前に杖をついた時に、軽くひじが曲がる(150度くらい)がよい
身長÷2+3cm
杖を握った時、握りこぶしが骨盤の位置にくる位の長さ

 

などよく言われています。どの方法が正しいのか、一番良いのかと考えてしまいますよね?又、一番簡単な、「杖・ステッキのグリップを握った手をまっすぐ下におろした長さにする」という方法はどこにも有りません。

 

実はこれには理由があるのです。

 

肘をまっすぐにして杖を持った時に、万が一肘の力が抜けガクッとする状態が起きたら一気に態勢が崩れてしまい大変危険です。(膝の力が急に抜けてガクッとするのと同じ様な状態です)この状態は肘がまっすぐにすることで肘関節に荷重がかかることから起こります。この状態を起こさないような持ち方は、肘関節を30~40度ほど屈曲させて持つ事です。(肘に荷重がかかりすぎず、しかも体を支持する力も高まるらしいです)

上の①~③のそれぞれの方法は、結局「この高さで調節したら、肘関節に荷重がかかりすぎず、体を保持するのに丁度よい腕の曲がり具合になる」方法ということなのです。

但し、②の方法は利用者が杖購入の際その場にいない時でも身長がわかっていれば大体の目安になるなどのメリットがありますが、履物などにより肘の曲げ具合が変わってしまうことが有ったり、③の場合は円背の方の場合など骨盤の位置で持つ事はできません。(腕の角度が悪くなります)

 

これらはあくまでも一般的な調節の方法ですので、利用者様のお体の状態にあわせ杖の長さを調節してくださいね。経験豊富な専門の販売員の方にご相談されるのも安心だとおもいます。


マルトクのホームぺージでも杖・ステッキの調整の仕方を掲載しております。
コチラからご覧いただきご参考にしてください。

株式会社マルトク ヘルス事業部
株式会社マルトク ヘルス事業部
06-6976-9847 受付:10時~17時
06-6976-9847
受付:10時~17時
大阪府大阪市東成区東今里2-16-18