お客様の声Customer's Voice

タグINDEX

クリックすると、実際にその種類の杖やカラーをご利用のお客様の声が抽出されます。
また○○代をクリックされますと、その年齢のお客様の声が抽出されます。
是非、ご参考にして下さいませ。

521

軽くておしゃれな杖(ピンク)で安定していてとっても楽です。カテゴリー:おしゃれに杖、ステッキを持ってカテゴリー:ステッキ、杖のプレゼントカテゴリー:マルトク杖のここがよかった

東京都町田市 女性 79歳
最近、腰とひざが痛み出し、外出が不安になって来ました。旅先で購入した杖がにぎりにくく先ゴムが磨り減ってきたのを孫が見つけ、今度この杖を買ってくれました。軽くておしゃれ(ピンク)で安定していてとっても楽です。

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

色や使いか手がよくなったという事で気に入っていただけたご様子。お孫さんに買っていただいたということで、より愛着のわく1本になると思います。

人が長生きする過程で「心の杖」「本当の杖」「支える杖」カテゴリー:ステッキ、杖のプレゼントカテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:杖を購入する前に困ってました

奈良県桜井市 女性 61歳
夫のために娘が贈ってくれました。だんだん歩くのがおぼつかなくなり、不安になっていたのを聞いていたからでしょうか暖かい気持ちになりました。人が長生きする過程で「心の杖」、「本当の杖」、「支える杖」というものが必要になることを改めて知りました。

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

心からのお言葉ありがとうございます。家族の方が贈られる「本当の杖」となれましたこと、わたくしどもも大変よろこんでいます。たった1本の杖ですがたくさんの人の心まで支えることができることをあらためて教えていただきました。

この杖(ステッキ)を使って転倒の心配が減った。カテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖を購入する前に困ってました

大阪府枚方市 男性 84歳
高齢となり今まで何度もつまづいて転倒したが、この杖を使って転倒の心配が減った。

                                   2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

つま先が上がりきらないことが転倒の原因の1つらしいです。杖を使われる事に加えて「つま先」を上げることを意識した歩行をなさって下さいね。

杖(ステッキ)を持って、外へ散歩に行くようになった。カテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

石川県金沢市 男性 82歳
元通り外へ散歩に行くようになった。使い易い。

                                   2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

元のようにが外出される機会が多くなりよかったですね。雨の日などはくれぐれも滑らないようお気をつけ下さい。

はじめての杖使用です。せき柱管狭窄症の手術をして入院中。カテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:リハビリ用杖として

大分県玖珠郡 女性 73歳
はじめての杖使用です。せき柱管狭窄症の手術をして入院中。杖の正しい使用方法をリハビリの先生より指導を受けていますが、意外と意識して使用すると難しいものです。

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

そうですね。杖を持てばすぐにスタスタ歩けるというわけではありませんが、かといって意識しすぎても「ぎこちない」感じでしょう。雨上がりに傘をついて歩いているときなど、自然に上手くついている場合が多いので、あまり意識せず杖を持つ機会をふやすことが良いのではないでしょうか。