タグINDEX
クリックすると、実際にその種類の杖やカラーをご利用のお客様の声が抽出されます。
また○○代をクリックされますと、その年齢のお客様の声が抽出されます。
是非、ご参考にして下さいませ。
全521件
杖を使ってから、トイレ行くのにこけないで、楽に行けるカテゴリー:杖を室内で使用
マルトクから
室内でご使用いただいているのでしょうか?手すりや、つかまるものがない場所では杖が必要ですよね。ただ、先ゴムがひっかかる可能性がありますので畳の上で使われるときは注意が必要です。室内でも転倒する可能性がありますので、どうぞお気をつけくださいませ。
この杖の購入の決め手は、握りの感触が良かったことカテゴリー:マルトク杖のここがよかった

(この杖を購入される前に困っていた事は何ですか?)
歩行
(購入の決め手になったのは何ですか?)
握り手の感触が良かったこと
(実際にこの杖を使われてみてどうでしたか?)
軽くて使いやすい
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
私の母なども、カバンや持ち物の重いものはいやがります。握力や腕の力だけでなくお体全体の筋力の低下は否めません。そんな中でしっかり歩行補助する為の杖が軽い事は大変重要なポイントですよね。マルトクのステッキはアルミ素材の為軽く、先ゴムも水に浮く素材の為長時間使用しても持ち疲れせずにお持ち頂けます。
この杖はデザインが良く、グリップも手にフィットして使いやすいカテゴリー:杖を購入する前に困ってました

(この杖を購入される前に困っていた事は何ですか?)
長年使っていた杖が曲がってしまった
(購入の決め手になったのは何ですか?)
長年使っていた杖が曲がってしまった
(実際にこの杖を使われてみてどうでしたか?)
デザインが良く、グリップも手にフィットして使いやすい
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
毎日体重を支える杖は、丈夫な素材で作られていても径年劣化します。曲がりや大きなへこみが一旦出来てしまうと、その部分に力が溜まりやすくなりさらに大きく曲がる原因にもなりますので早目に買い替えていただけて安心しています。
この杖は、病院で使っていたのと同じでつかいやすい杖ですカテゴリー:マルトク杖のここがよかった

(この杖を購入される前に困っていた事は何ですか?)
病院で使っていたのと同じで
(購入の決め手になったのは何ですか?)
つかいやすい事
(実際にこの杖を使われてみてどうでしたか?)
つかいやすいです 手の持つ所が持ちやすいです
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
グリップは杖との接点ですので、この部分が気に入っていただけると杖への抵抗感がないようです。あとは、リハビリの先生などにアドバイスを頂きながら実際に使い慣れていただくのが良いようです。
この杖を使うと安心してサンポがたのしいですカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

(この杖を購入される前に困っていた事は何ですか?)
病院の杖を借りていましたから
(購入の決め手になったのは何ですか?)
杖があった方が歩きやすいから
(実際にこの杖を使われてみてどうでしたか?)
ものすごく歩きやすいし体も楽でよろこんで使用し安心してサンポがたのしいです。
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
今まで頑張ってこられた方は、御自身の足腰の衰えに気づきにくいようです。使いだして初めて「こんなに楽なのか・・」と実感されるようです。転んだりする前に思いきってステッキライフをスタートされる方が安全ではないでしょうか?