タグINDEX
クリックすると、実際にその種類の杖やカラーをご利用のお客様の声が抽出されます。
また○○代をクリックされますと、その年齢のお客様の声が抽出されます。
是非、ご参考にして下さいませ。
全521件
杖・ステッキは床から立ち上がる時にもとてもたよりになる。カテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖を室内で使用カテゴリー:杖を購入する前に困ってました

傘で代用したりしていたがドブのフタにはさまったり大変だったが先のゴムが太めに出来ていて心配なく、床から立ち上がる時にもとてもたよりになり、「マホウのツエ」と呼んでます。
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
「マホウの杖」の効果で、お体の調子がより良くなられることをお祈りしています。
足が弱くなり杖・ステッキがないと一人で出かけられないカテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

足が弱くなり杖がないと一人で出かけられなくなり、今回買入しました。下のゴム部分が大きくしっかりしていて、又持手の部分がすべらないので、とても使いやすく、これなら一人で、どこへでも出掛けていく事が出来ると大喜びしています。
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
ご自身の足で歩かれていると、足の老化を遅らせることができます。訓練をかねて少しづつでも歩くようにしましょう。但し、雨の日やお体の疲れた日はご無理なさらずに・・・転倒してしまっては元も子もないのですから・・・
杖・ステッキを持って外出する機会が多くなりとても楽しいです。カテゴリー:おしゃれに杖、ステッキを持ってカテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなった
マルトクから
男性の方が、「らふらふクラシック」をもたれていると、とってもダンディーなんですよ!男性のオシャレアイテムとして一役かっています。
お金を払う時等はどこにたてかけてもたおれないので安心な杖カテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなったカテゴリー:杖を購入する前に困ってました

両足(股関節)に人工が入っている為に杖がたおれるとひらうのにひと苦労です。それが今は買物する時、お金を払う時等はどこにたてかけてもたおれないので安心して手からはなせます。こんな杖が前々からほしいと思っていましたのでうれしいです。
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
「こんな杖・ステッキが前々から欲しいと思っていた」というメッセージ、ありがとうございます。「お役に立てている」という思いでいっぱいです。
杖・ステッキを持って外出に自信がもてるようになった。カテゴリー:リハビリ用杖としてカテゴリー:杖で外出するのが多くなったカテゴリー:杖を購入する前に困ってました
マルトクから
まさに杖をもたれた効果が出ておられますね。杖を持っているから「お年寄り」ではなく「姿勢」や「歩き方」で「お年寄り」っぽく見られてしまうのです。