お客様の声Customer's Voice

タグINDEX

クリックすると、実際にその種類の杖やカラーをご利用のお客様の声が抽出されます。
また○○代をクリックされますと、その年齢のお客様の声が抽出されます。
是非、ご参考にして下さいませ。

521

やっぱり杖・ステッキがなかったら外に出れない。カテゴリー:はじめて杖をもって

大阪市東成区 女性 69歳
杖をもつのいやだったけども、ころびそうになった時やっぱりなかったら外に出れない。

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

杖への抵抗感はある方に少しでも気持ちよく持っていただけるにはどうしたらいいのか・・マルトクが考え続けていることです。今杖を使用していない人が、「もし杖を使うようになったらこんな杖をもちたいな」と思える杖を作ることが理想です。

きれいな色(ピンク)のステッキで気分がよいカテゴリー:おしゃれに杖、ステッキを持って

京都市上京区 女性 82歳
きれいな色(ピンク)のステッキで気分がよい

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

以前にマルトクブログでもご紹介しましたが、色には様々な効能があるようです(カラーセラピー)。ピンクは安らぎ・リラックス・健康・愛・開放感・幸福感を表します。気分が良いとのメッセージはまさにこの通りです。

リハビリで杖のない生活は考えられない カテゴリー:リハビリ用杖として

神戸市灘区 男性 79歳
昨年の暮れに交通事故にあい5ヶ月の入院生活を余儀なくされ、退院してから自宅でリハビリに入りこの杖と共に今では外出も多くなり杖がたよりです。杖のない生活は考えられない 12月の第九コンサートに向けて練習場へもこの杖でガンバッテマス

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

大変な事故に会われた事がご縁の杖利用。リハビリのお供でマルトクの杖も頑張っているようですね。第九のコンサートの練習へもお役に立っているとの事 元の生活への復帰も近いようですね。

杖を使って安心して外を歩けるようになったカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

栃木県宇都宮市 男性 56歳
安心して外を歩けるようになった。

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

普段何気なく外を歩いている私達ですが、歩行に不安感がある方は、例えば人とぶつかったらどうしよう・・足の痛みが出たらどうしよう・・・など常に不安があるようです。そんな時でも頼れる杖があれば安心ですよね。外出に自信がつきます。

杖を購入、杖も素敵で、おしゃれして生きたいカテゴリー:おしゃれに杖、ステッキを持って

群馬県佐波郡 男性 71歳
1本杖を購入して、少しずつですが、外に出て、以前の生活していた様にデパートやスーパー他、外出して日常の生活を楽しみたい。杖も素敵で、おしゃれして生きたい。ただ、子供、特に小さい子は要注意です。杖がめずらしく、すれすれに、自分の所に飛んで来るのが困ります。

2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ

マルトクから

早く元の生活に戻られることを私共もお祈りいたしております。「小さな子供さんが要注意」とのメッセージは、他の杖利用者の方も実感しておられる事と思います。保護者の方が、日頃杖を持っておられる方へのチョットした思いやりの言葉を子供さんへ伝えて頂く事で、大きな事故を防げるのでは・・・と思っています。微力ですが、このようなメッセージをマルトクのホームページでも発信して行ければと思っています。