タグINDEX
クリックすると、実際にその種類の杖やカラーをご利用のお客様の声が抽出されます。
また○○代をクリックされますと、その年齢のお客様の声が抽出されます。
是非、ご参考にして下さいませ。
全170件
この杖で、長い時間の歩行や、ショッピングも苦ではなくなった。カテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

長い時間の歩行や、ショッピングも苦ではなくなった。※私はるんるんの黒を購入しましたが、くいくいもカラフルな色があれば、ストラップとカラーコーディネートして楽しめるのに・・・と思いました。(黒はオール黒になってしまい、ちょっとさみしいのでぜひくいくいカラーを作って下さい!!)
折りたたみ調節式杖るんるんの商品詳細はコチラ
マルトクから
ご意見有難うございました。色々な商品開発のアイデアを頂戴しますが1つ1つを検討しつつ、より多くの人にご愛用いただける商品作りを目指して行きたいと思っています。
使うたびに嬉しくなる杖!カテゴリー:おしゃれに杖、ステッキを持ってカテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

グリップ(持ち手)が木製で、倒す度に音が大きく、何度も繰り返すうちに破損してきた。色・柄が年配者向けな感じがする。(花柄やチェック・水玉柄を探していたが、全くない。SGマーク付のは特に皆無・・・それが不満でした)
グリップは手に吸い付くように馴染みます。色は想像より少し派手でしたが、きれいで気に入ってます。使い始めから全く違和感が無くて、長時間使用しても腕が疲れませんでした。杖が必要はお友達がいるのでお勧めしましたよ☆グリップにラインストーンを貼って、少し個性を出してみました。使う度に嬉しくなります(^v^)
3段伸縮杖ぷるぷるの商品詳細はコチラ
マルトクから
杖の転倒時の音って周りに気を使いますよね。マルトク杖のグリップはソフトタイプなのでその点安心です。「使うたびに嬉しくなる杖」って良い言葉ですね。使わせていただきます(笑)
外出専用杖としてこの商品を買いました。カテゴリー:ステッキ、杖のプレゼントカテゴリー:杖で外出するのが多くなったカテゴリー:杖を購入する前に困ってました

父親の左足に力がはいらない状態で、足を引きずって歩いていた。そのためにバランスを崩しやすく、転倒しかけたりすることもあった。
貴社の商品を使うようになってから、足を引きずることもなくなりました。前回も同じ商品を購入しましたが、今回は外出専用としてこの商品を買いました。外出中も、この商品により助けられています。
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
足をひきずって歩いていたがマルトクの杖を使ってから引きずらなくなったとの事、お役に立ててうれしく思っています。足の補助をしているのですから杖(特に先ゴム)を時々チェックしてみて下さい。メンテナンスしながら安全にお使い下さいな。
きれいなビタミンカラー(オレンジ)の杖も気に入ってます。!カテゴリー:おしゃれに杖、ステッキを持ってカテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:マルトク杖のここがよかったカテゴリー:杖で外出するのが多くなったカテゴリー:杖を購入する前に困ってました

外出時に突然起きる、右足と左手右半身のマヒを支える為に購入しました。以前は支えがない場所への外出が不安でおっくうでしたが、今は杖を携帯しているおかげで不安とストレスから解放されています。きれいなビタミンカラー(オレンジ)も気に入ってます。
3段伸縮杖ぷるぷるの商品詳細はコチラ
マルトクから
お体の状態をお伺いし、お使いの杖を確認させていただきました。ビタミンカラーということでしたら、きっと「ぷるぷる」をお使い頂いていると思います。「ぷるぷる」は径が少し小さめなので、もし今の杖がお体の状態に合わないなぁと思われたら、「るんるん」など先ゴムの径が大きく折りたたみの出来る杖をお試しになってみた下さいね。
杖を使うのは初めはかなり抵抗がありましたが・・・カテゴリー:はじめて杖をもってカテゴリー:杖で外出するのが多くなった

膝の手術をして以後、杖を使用しています。初めはかなり抵抗がありましたが「近眼の人がメガネを必要とするのと同じこと」と自分に言いきかせて、今では何のわだかまりもありません。
2段伸縮杖らふらふの商品詳細はコチラ
マルトクから
杖を使用することは、「メガネと同じ」との事、本当にそうだと思います。メガネも最近は大変おしゃれになってきました。杖もオシャレに持っていただけるアイテムだと思います。皆様、ご自身でシールや飾りでデコレートして楽しんでいらっしゃいます。